2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
明日から2月。 現在世界一長いロックダウン中のフィリピン。 私の住むメトロマニラは2月もGCQ継続決定です。 MGCQが一番緩いんですけど、その一つ手前。 まあ、いいですこの状況の生活には慣れましたし、ロックダウン中と言いながらも、それなりの自由はあり…
Grand Castella(グランドカステラ)と言うスイーツ屋さん?なのかな? マニラでは台湾カステラを販売していることで知っている方も多いと思います。 このお店はオーナーが日本人だそうで、今度食パンの販売をするらしく、 マニラのコミュニティ内でモニター…
少し前のなな。 何か見てます。 旦那さんがストレッチしているのを見ていました。 旦那さんは、年始早々腰が痛くて動けなくなり(ギックリではない)私のヨガの先生から急遽 オンラインで効果的なストレッチ方法をレッスンしてもらったり、私が通っているス…
以前、トイレの臭いのことや雨漏りで使えなくなってしまったキッチンの棚の事を書きました。 トイレの臭いは日に日にひどくなったので、ブローカーに相談したところ、「一度クリーニングをして ダメだったら交換しましょう」と言われました。 それがいつにな…
この部屋に住んで早4か月。 我が家のエアコンは4台あり、そのうち2台は使っていません。この使っていないエアコンはフィリピンのメーカーのもの。 使っている2台はダイキンのエアコンです。 入居前にリビングの1台と寝室のエアコンを日本メーカーの物にして…
フィリピンは現在、コロナ変異種の感染者が出た国からの入国を止めています。 そのため、クリスマス休暇で一時帰国した日本人が戻れていません。 止まるとわかった時点でなんとかぎりぎりで帰国された方もいます。 その中に私の友人がいます。 レスキューし…
実家の母からこの写真が送られてきました。 おひなさま。 このおひなさまは、いくつの時だったか忘れちゃったけど、父方の祖母が木目込みをしていて、 作ってくれたものです。 私が小学校の時に作ってくれたのかな、確か。 60歳ころには病気で寝たきりだった…
先日、ストレスがたまる話を書きました。 部屋のあちこちに不具合が出ていると。 先ほど、ブローカー(の妹でアシスタント)とこのコンドミニアムのテクニカルスタッフ(多分えらい方の人、前にも来たことがある)が 来てくれて、全ての不具合を見て行きまし…
ななはあれから粗相していません。 それとななのお腹は大丈夫です。 普通のうんちが出てますし、何度もおしっこに行くこともないです。 ただそれはそれで怖いなあと思うのは、24時間近くおしっこもうんちも出てなくて、そろそろなんじゃないかな? と思う時…
日本は大変ですね。 今の数字は、フィリピンの数か月前と同じ。 ただ、私が覚えている限り、フィリピン全土で7000人を超えた記憶はありません。 6000人超えまでは覚えていますが・・・。 もし「7000人以上の日があったよ」と覚えていらっしゃる方がいらした…
はー疲れました。 昨年末にフィリピンは変異種の感染者が出た国からの外国人の入国を止めました。 当然日本も。 ところが11月に様々なビザの入国を解禁したことで、クリスマス休暇で一時帰国した駐在員が 相当数いて、帰ってこれなくなっています。 ギリギリ…
ななのお腹は良くなりました。 病院に行く前に落ち着いていたのですが、病院でバクテリアがいるという事がわかり、 抗菌薬のシロップを出されていて、31日夜、1日朝夜、2日の朝と飲ませました。 シロップそのものはちょっと甘いので飲みやすいと思います。 …
今日は2021年1月3日です。 遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m 31日は動物病院へ行ったりして忙しくしていました。 そんな31日の午後、こちらのお店におせちを注文していたので取りに行きました。 昨年…